前出登記測量事務所
土地、建物の測量、登記、境界調査の事ならお気軽にご相談ください
ご案内
不動産・登記に関することなら、津市桜橋の前出登記測量事務所にお任せください。
経験豊かな土地家屋調査士が親身になりご相談お受けします。わかりやすくご説明させていただきますので、お気軽にご相談ください。
三重県土地家屋調査士会会員 前出 隆司
-
土地の分筆・合筆、地目変更登記申請
-
筆界の調査、測量、図面作成
-
建物の新築、増築、建て替えによる登記申請

土地家屋調査は不動産の表示登記における専門家です。
「不動産登記」とは、大切な土地や建物を登記簿に記録することによって初めて権利が保全され、第三者に対抗することができます。
不動産に関する登記には、「表示に関する登記」と「権利に関する登記」の2つに分類されます。
「権利に関する登記」では、所有権(売買・相続等における権利移動)や抵当権等について行われます。
「表示に関する登記」とは、土地の建物の所在、地目、面積、種類、構造といった『姿・かたち』を明らかにし、公証することを目的としております。
我々土地家屋調査士は、所有者等の皆様から依頼を受け、資料調査、測量によって管轄法務局に正確な申請書類を提出し、備え付けるのが主な職務となります。
登記申請を行うことにより、不動産の管理や取引の安全を図るといったお客様の権利を守る重要な役割を果たすことが出来ます。
また近年では地価の高騰により、隣接間の境界のトラブルが数多く引き起っています。このような場合でも我々は可能な限りの資料を調査し、現地の利用、占有状況の調査によって不明になった境界の復元をする任務を担っております。
以上が土地家屋調査士業務の簡略的な説明となります。
例:土地の場合
お客様より依頼
不動産の資料調査
現地における調査・測量
立会・境界確認
登記申請手続き
登記完了
納品・成果引渡
業務内容
土地、建物の測量、登記、境界調査を行います。難しい手続きは、土地家屋調査士にお任せください。親切に対応させて頂きますので、お気軽にご相談ください。
